マイクロフローラ
マイクロフローラとは無菌状態で育成した植物を、無菌の容器に密閉し、
メンテナンスフリーで長期間観賞できるように開発された商品です。
汚れては困る机の上、病院内、食卓の上などで楽しんで戴く事が出来ます。
想像して見て下さい。あなたのパソコンの傍で、
可憐に咲くマイクロフローラ。
![]() | マイクロフローラ・FAIRY 【シグモルキス・プシラ】 |
マイクロフローラ・FAIRY 【シグモルキス・プシラ】 | ![]() |
![]() | マイクロフローラ・PRECIOUS ※販売中止 |
マイクロフローラ・AQUA バコパ | ![]() |
-マイクロフローラとは、福井大学と若狭湾エネルギー研究センターにより共同開発された商品です。-
「マイクロフローラ」の解説
福井大学(福井県福井市)の大学ブランド。
教育地域科学部と財団法人若狭湾エネルギー研究センター(敦賀市)によって共同開発された観賞用植物。無菌環境で育成した植物を無菌容器に密閉することで、メンテナンスをすることなく長いあいだ鑑賞できるようにした商品。1年程度の期間、植物が成長する。絶滅危惧種の越前大文字草を増殖する取り組みもおこなわれている。福井大学発ベンチャー企業の株式会社苗屋(坂井市)の取り扱い。なお、「マイクロフローラ」は、2005(平成17)年9月に商標取得済(第4897793号)。権利者は、国立大学法人福井大学。